2019年7月11日木曜日

週刊文春『私の読書日記』立花隆2019年7月11日号

・平成時代 (岩波新書)
・江戸三百藩の崩壊―版籍奉還と廃藩置県
・王政復古 天皇と将軍の明治維新
・ペリリュー玉砕 南洋のサムライ・中川州男の戦い
・令和を生きるための昭和史入門
・天才の思考 高畑勲と宮崎駿
 

2019年7月4日木曜日

週刊文春2019年7月4日号『私の読書日記』瀬戸健さん 

・「死」とは何か
・最高の戦略教科書 孫子
・わけあって絶滅しました。
 

2019年6月20日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子2019年6月20日号

・私のイラストレーション史
・コピーライターほぼ全史
・冗談音楽の怪人・三木鶏郎 :ラジオとCMソングの戦後史
・美と破壊の女優 京マチ子
・黒澤明の羅生門 :フィルムに籠めた告白と鎮魂

2019年6月13日木曜日

週刊文春『私の読書日記』穂村弘 2019年6月13日号

・童馬山房随聞
・中野のお父さん
・平和園に帰ろうよ
 

2019年6月6日木曜日

週刊文春『私の読書日記』池澤夏樹2019年6月6日

・かがくのとものもと 月刊科学絵本「かがくのとも」の50年
・波紋と螺旋とフィボナッチ
・日日是日本語: 日本語学者の日本語日記
・季語練習帖

2019年5月30日木曜日

週刊文春『私の読書日記』三上延 2019年5月30日号

・生理用品の社会史
・PIXAR  世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話
・戦争は女の顔をしていない
・小説は書き直される―創作のバックヤード
 

2019年5月23日木曜日

週刊文春『私の読書日記』立花隆 2019年5月23日号

・パリ歴史文化図鑑
・神功皇后と広開土王の激闘―蘇る大動乱の五世紀
・続 昭和の怪物 七つの謎
 

2019年5月16日木曜日

週刊文春『私の読書日記』瀬戸健 2019年5月16日号

・平成の経営
・天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ
・段ボールはたからもの 偶然のアップサイクル

2019年5月1日水曜日

週刊文春『私の読書日記』鹿島茂2019年4月25日号

・物語 メキシコの歴史―太陽の国の英傑たち
・世界史の実験

2019年4月18日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子2019年4月18日号

・強制不妊――旧優生保護法を問う
・波 
・県民には買うものがある
・森瑤子の帽子
・フレディ・マーキュリーの恋 性と心のパラドックス