2005年4月28日木曜日

週刊文春『私の読書日記』池澤夏樹さん 2005年4月28日号

・歌の祭り 
・オムニフォン―“世界の響き”の詩学 
・雲のゆき来

 

2005年4月21日木曜日

週刊文春『私の読書日記』鹿島茂さん 2005年4月21日号

・別冊太陽 日本のこころ133 日本の博覧会 寺下勍コレクション
・レンブラントと和紙
・ヨーロッパ名家101

 

2005年4月14日木曜日

週刊文春『私の読書日記』立花隆さん 2005年4月14日号

・「心理テスト」はウソでした。 村上 宣寛 (著) 
・人間爆弾と呼ばれて―証言・桜花特攻 
 ・北京原人物語 ノエル・T. ボアズ (著), ラッセル・L. ショホーン(著) 
 ・日本古典偽書叢刊〈第1巻〉

 

2005年4月7日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子さん 2005年4月7日号

・河井寛次郎作品集
・難波ともあれ ことのよし葦
・もえるるぶ東京案内
・Cui Cui
・OMIAI
・not six
・私事

 

2005年3月31日木曜日

週刊文春『私の読書日記』 米原万里さん 2005年3月31日号

・戦争の考古学 
・昔話の東と西―比較口承文芸論考 
・売文生活

 

2005年3月24日木曜日

週刊文春『私の読書日記』池澤夏樹さん 2005年3月24日号

・彼方なる歌に耳を澄ませよ 
・シチリアでの会話 
・もう牛を食べても安心か

 

2005年3月17日木曜日

週刊文春『私の読書日記』鹿島茂さん 2005年3月17日号

・エマ 
・エマ ヴィクトリアンガイド 
・ひとつの町のかたち 
・先生はえらい

 

2005年3月10日木曜日

週刊文春『私の読書日記』立花隆さん 2005年3月10日号

・紅色新聞兵 李 振盛 (著) 

・1968
・埴谷雄高 鶴見 俊輔(著) 
・ラーゲリのフランス人 ジャック・ロッシ(著) ミシェル・サルド(著)外川 継男 (訳)

 

2005年3月3日木曜日

週刊文春『私の読書日記』 張競さん 2005年3月3日号

・アメリカでいちばん美しい人―マリリン・モンローの文化史 
・「李香蘭」を生きて 
・陳真―戦争と平和の旅路

 

2005年2月24日木曜日

週刊文春『私の読書日記』米原万里さん 2005年2月24日号

・家庭でできる断食養生術―やせる、きれいになる、病気が治る 
・ガンは恐くない 
・身体から革命を起こす