2023年11月30日木曜日
2023年11月23日木曜日
週刊文春2023年11月23日号『私の読書日記』吉川浩満さん
なぜ男女の賃金に格差があるのか:女性の生き方の経済学
ジェンダー格差-実証経済学は何を語るか
ビジュアル 世界の偽物大全
フェイク・詐欺・捏造の全記録
誤謬論入門 優れた議論の実践ガイド
訂正する力
2023年11月16日木曜日
2023年11月9日木曜日
2023年11月2日木曜日
2023年10月26日木曜日
2023年10月14日土曜日
2023年10月12日木曜日
週刊文春2023年10月12日号『私の読書日記』 吉川浩満さん
数の値打ち グローバル情報化時代に日本文学を読む
数量化革命
SEEING SCIENCE 科学の可視化の世界
認識的不正義: 権力は知ることの倫理にどのようにかかわるのか
不正義とは何か
2023年10月5日木曜日
週刊文春2023年10月5日号『私の読書日記』瀬戸健さん
LTV(ライフタイムバリュー)の罠
LTV(顧客生涯価値)を誤解する企業が多く、顧客の視点を欠いています。LTV向上の方法を提供する「LTV向上の実践書」が存在し、既存顧客に焦点を当てる企業も増えています。しかし、会員プログラムやロイヤリティープログラムだけでは顧客の満足度向上には不十分で、本書はLTVを損ねる4つのボトルネックとその対処法を示しています。マーケティング、営業、顧客サービス担当者にとって重要な一冊です。
世界のDXはどこまで進んでいいるのか
先進企業はいかにして次代へのビジネスを切り拓いているのか。
企業人必読、2030年代を見据えた「DX変革」最前線!
堀江貴文のChatGPT大全
「めんどくさいことはChatGPTに投げて、人間はもっと頭を使え!」
経営者、医師、政治家、AI専門家…
ホリエモンが17名の<先駆者>たちとともにChatGPT活用法を語る!
「とはいえ、やっぱり難しそう」という方も安心!
書籍購入者だけの限定サイトで、日本一わかりやすい使い方動画が見放題。リアル塾も開催予定!
登録:
投稿 (Atom)