2023年5月18日木曜日

週刊文春2023年5月18日号『私の読書日記』瀬戸健さん

 そのビジネス、経済学でスケールできます。 
10年変革シナリオ 時間軸のトランスフォーメーション戦略 
コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦

 

2023年4月27日木曜日

週刊文春2023年4月27日号『私の読書日記』鹿島茂さん

クレマンソー 
国民とは何か
 

2023年4月20日木曜日

週刊文春2023年4月20日号 私の読書日記 酒井順子さん

終盤戦 79歳の日記 
別れの色彩 
女の旅 
北関東の異界 エスニック国道354号線

 

2023年4月13日木曜日

週刊文春2023年4月13日号 私の読書日記 朝井リョウさん

・まるごとバナナが、食べきれない 
・まぬけなこよみ 
・いい匂いのする方へ 
・ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け 
・短篇七芒星 
・絶縁

 

2023年4月6日木曜日

週刊文春2023年4月6日号「私の読書日記」橋本愛さん

差別はたいてい悪意のない人がする 
反トランス差別ZINE われらはすでに共にある

 

2023年3月30日木曜日

週刊文春2023年3月30日号 私の読書日記 吉川浩満さん

世界最先端の研究が教える すごい哲学 
人はなぜ物を欲しがるのか:私たちを支配する「所有」という概念 
日本語の発音はどう変わってきたか-「てふてふ」から「ちょうちょう」へ、音声史の旅

 

2023年3月23日木曜日

週刊文春2023年3月23日号『私の読書日記』瀬戸健さん

解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法
キーエンス解剖 最強企業のメカニズム 
ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために

2023年3月16日木曜日

週刊文春2023年3月16日号『私の読書日記』鹿島茂さん

エマニュエル・トッドの冒険 
巴里うたものがたり

 

2023年3月9日木曜日

週刊文春2023年3月9日号『私の読書日記』酒井順子さん

ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け 
ケチる貴方 
きれいな言葉より素直な叫び 
千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話

 

2023年3月2日木曜日

週刊文春2023年3月2日号 私の読書日記 朝井リョウさん

タイムトラベル世界あちこち旅日記 
 ひとりで生きると決めたんだ 
 秋雨物語 
 無人島のふたり: 120日以上生きなくちゃ日記 
 人は死ねない 超長寿時代に向けた20の視点 
 メタバース さよならアトムの時代 
 セックスロボットと人造肉 テクノロジーは性、食、生、死を“征服"できるか