2018年9月20日木曜日

週刊文春2018年9月20日号『私の読書日記』池澤夏樹さん 

・核は暴走する : アメリカ核開発と安全性をめぐる闘い
・予測不可能性、あるいは計算の魔――あるいは、時の形象をめぐる瞑想

2018年9月13日木曜日

週刊文春2018年9月13日号『私の読書日記』三上延さん 

・古本屋台
・シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち:近世の観劇と読書
・人生が変わる! 特選 昆虫料理50
・神のちから

2018年9月6日木曜日

週刊文春2018年9月6日号『私の読書日記』立花隆さん 

・絶望名人カフカの人生論
・この人、カフカ?
・神社崩壊
・図説 世界を変えた100の文書(ドキュメント):易経からウィキリークスまで
・世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語
・黒美術 闇と幻を描く表現者たち
・悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト パガニーニ伝

2018年8月30日木曜日

週刊文春2018年8月30日号『私の読書日記』 鹿島茂さん 

・新宿・渋谷・原宿 盛り場の歴史散歩地図
・翻訳地獄へようこそ
・歴史人名学序説―中世から現在までのイベリア半島を中心に―

 

2018年8月9日木曜日

週刊文春2018年8月9日号『私の読書日記』酒井順子さん 

・帰れぬ人びと
・ウェルカム・ホーム!
・このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる/ハプワース16、1924年 
・原民喜 死と愛と孤独の肖像

2018年8月2日木曜日

週刊文春2018年8月2日号『私の読書日記』穂村弘さん 

・ゆっくりおやすみ、樹の下で
・星の時計のLiddell
・フジコ・ヘミング14歳の夏休み絵日記

2018年7月26日木曜日

週刊文春2018年7月26日号『私の読書日記』池澤夏樹さん 

・縄文土器・土偶
・ムナーリの機械
・本を読む。―松山巖書評集
・名作椅子大全―イラストレーテッド
・市場のことば、本の声

2018年7月19日木曜日

週刊文春2018年7月19日号『私の読書日記』 三上延さん

・反ワクチン運動の真実: 死に至る選択
・キリシタンの世紀――ザビエル渡日から「鎖国」まで
・アルヴァ・アールトの建築 エレメント&ディテール
・台湾レトロ建築案内

2018年7月12日木曜日

週刊文春2018年7月12日号『私の読書日記』立花隆さん 

・ふたつの夏
・古本屋台
・沖縄からの本土爆撃: 米軍出撃基地の誕生
・沖縄戦―第二次世界大戦最後の戦い 
・権力の「背信」 「森友・加計学園問題」スクープの現場
・ゆれるおっぱい,ふくらむおっぱい――乳房の図像と記憶
・第二次世界大戦 アメリカの敗北 米国を操ったソビエトスパイ

 

2018年7月5日木曜日

週刊文春2018年7月5日号『私の読書日記』鹿島茂さん 

・図書館 愛書家の楽園
・剣と清貧のヨーロッパ