2009年2月12日木曜日

週刊文春『私の読書日記』池澤夏樹さん 2009年2月12日号

・金魚生活 
・とんぼの目玉―言の葉紀行 
・世界の奇妙な博物館
 

2009年2月5日木曜日

週刊文春『私の読書日記』鹿島茂さん 2009年2月5日号

・千年前の人類を襲った大温暖化
・日本の歴史 第九巻 「鎖国」という外交
・アダム・スミス 「道徳感情論」と「国富論」の世界

2009年1月22日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子さん 2009年1月22日号

・読んでいない本について堂々と語る方法 
・僕の読書感想文 
・山下清の放浪日記
 

2009年1月15日木曜日

週刊文春『私の読書日記』山崎努さん 2009年1月15日号

・「声」の秘密 

・あなたに不利な証拠として 
・月とメロン
 

2008年11月27日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子さん 2008年11月27日号

・ナポリへの道 

・不肖・宮嶋 戦場でメシ喰う! 

・美人料理

 

2008年10月23日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子さん 2008年10月23日号

・小銭を数える 
・女の絶望 
・寂聴伝―良夜玲瓏 
・夏の終り
 

2008年9月18日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子さん 2008年9月18日号

・沖縄イメージを旅する 
・イーハトーブ温泉学 
・風天 渥美清のうた

2008年8月28日木曜日

週刊文春2008年8月28日号『私の読書日記』鹿島茂さん

 ロスト・ジェネレーション―異郷からの帰還 
水の未来 世界の川が干上がるとき

 

2008年7月31日木曜日

週刊文春『私の読書日記』酒井順子さん 2008年7月31日号

・十七歳の地図 
・17歳 
・落語の国からのぞいてみれば 
・四谷怪談地誌

2008年7月10日木曜日

週刊文春2008年7月10日号 私の読書日記 鹿島茂さん

藤田嗣治 作品をひらく―旅・手仕事・日本― 
ピエール・バルブトー―知られざるオリエンタリスト

性風俗史年表 1868‐1912 明治編